ブックメーカーはオンラインカジノと並ぶほどに人気を集めているギャンブルで、スポーツベッティングとも呼ばれています。その名の通りスポーツをベット対象とするもので、スポーツ観戦が好きな方は特にハマると思います。
しかし、実際に遊んだことがないと具体的にどのようなスポーツにベットするのか、ベットする時はどうすれば良いのか分からない方も多いと考えられます。
ブックメーカーは世界中のあらゆるスポーツをベット対象としており、メジャーなところでいえば野球やサッカー、バスケットボールやテニスなどがあります。ワールドカップなどの世界大会ももちろんベット対象になりますし、日本国内で行われるプロ野球やJリーグまでベット対象となっています。
また、ダーツや競馬などの他にかなり新しい部類のスポーツであるEスポーツにまでベットできるので、楽しみ方はかなり幅広いです。
さらに面白いことに、ブックメーカーのベット対象はスポーツだけではありません。なんと、明日の天気やアメリカの大統領選挙の結果にまでベットできてしまうのです。もはやスポーツの範囲を超えていますが、この幅広さがブックメーカーの楽しさでもあります。
政治に興味のある方は、ブックメーカーを利用して選挙の行方を見守りながらベット結果を待つのも楽しいかもしれません。
スポーツ観戦や選挙の行方などを楽しみながら稼ぐチャンスも得られるのは大きな魅力ですが、ブックメーカーで遊ぶのは違法ではないのか?と不安に思う方もいらっしゃるかもしれません。
このことについては、基本的にオンラインカジノで遊ぶ時と考え方は同じです。ブックメーカーもオンラインカジノと同じように運営元やサーバーの拠点は海外にあり、各国政府が発行しているライセンスを取得して合法的に運営されていれば、違法とは言い切れないグレーゾーンといえます。
グレーゾーンというのは、日本の賭博法ではオンラインカジノやブックメーカーに関する明確な規定がないからです。将来的にIR施設が建設されれば合法かどうかも変わるかもしれませんが、今のところはグレーゾーンであるという認識が必要です。
以上のことからブックメーカーでのプレイは、自分のパソコンやスマホなどの端末で個人的に遊ぶ分には特に問題はないといえます。興味がある方はウィリアムヒルスポーツカジノやチェリーカジノなどが日本語にも対応しているので、試しにそこで遊んでみると良いでしょう。
コメント